初めまして!!
派遣切りで無職になった32歳の女です!!(๑• ̀д•́ )✧
ドヤ顔してますが泣いています。
涙腺のダムは崩壊してて警報が鳴り響いてる状態です(笑)
10年間非正規でしか働いてきていないので、今さら正社員になれるとは思えません。。。
真綿で首を絞められるような20代後半が終わり、30代に入ると「人生が詰んでいく」のが分かります。。。
何とかなるだろうという「希望の灯」は消えていき、人生という薄暗い道を進むしかなくなってくるのです。
・・・何でこうなった私/(^o^)\
私の絶望的なスペック
2留して大学卒業(メンタル不安のため)
↓
病み期と新卒カードを使える期間がかぶり、新卒で就職できず。
↓
非正規で働きはじめ、ずるずると続けてしまい現在に至る。
・彼氏なし独身
・免許なし
・資格・スキルなし
・1人暮らしで貯金63万
この通り自分で言うのもなんですがかわいそうなくらい「低スぺ&スキル」です。笑
もう今年で32歳・・・
将来のことを真剣に考えなければいけない時がやってきてしまいました。
一念発起で派遣社員が就職活動をする
クビ切られたり、安定しない生活を卒業したい。
いつもなら派遣に逃げてしまう自分と戦いながらも、人生を好転させる可能性を探ってみました。
とりあえず紙とペンを持って、正社員になれる道を書き出してみたんです。
う~んう~んと唸りながら、スマホともにらめっこしながら出てきた選択肢は・・・。
選択肢
× 紹介予定派遣から正社員を目指す→確実になれるわけではないし、時間がかかりすぎる(3年とか)
× 資格を取得して正社員→時間がかかるし勉強苦手。お金もない。
△ 介護・清掃・飲食など受かりやすい業種を狙う
△ とりあえずバイトでもいいから働いてみる
× 婚活パーティや婚活サイトを使い結婚→人生で1度も彼氏いたことがない。泣
× 派遣で大手事務に潜り込み社内結婚→・・・ハードル高い(´;ω;`)
△ 営業職で一攫千金
結局やったことは
① 求人サイトに登録しまくる(リクナビ、インディードなど)
② ジョブカフェ(若者向けのハローワーク)とハロワに行った
③ フリーター向けの転職エージェントに登録した
年齢的にも派遣やバイトから頑張って「認められて正社員」なんて時間はないと思ったんです(笑)。
頑張ればなんとかなる!
こうやって生きてきたつもりでしたが、努力の方向が間違っていたのだと思います。
その結果が今なのですから。(;ω;)
今度こそ正しい方向で頑張りたい!
時間もないので回り道はしたくない!
だから「ジョブカフェやエージェント」などプロのアドバイスを受けたいと思ったんです。
ジョブカフェとエージェントは絶対に使った方がいい!
私も含めて、職歴がない非正規の人間は「就活マナーやルール」が曖昧で分かっていない人が殆どだと思います。
例えば「履歴書や職務経歴書の書き方」なんかもその一つですよね( ˘ω˘ )
こういったことも、担当してくれたエージェントさんが優しく親切に教えてくれました。
・写真の切り方や張り方は丁寧にピシッと
・字は丁寧に書く。修正液や誤字、脱字はもってのほか
・自分の権利ばかりを主張しない(給料・有給・ボーナス)
他にもビジネスマナーや面接講習もしてくれたおかげで、「私も就職できそう!」という自信が付いたので、面接の時も堂々としていられるようになりました。
やはりプロは凄いです!!
エージェントとの面談
すごく助かったのは「派遣だからアピールポイントがない」と自分では考えていたのに、エージェントの担当さんはそんな評価をしなかったことです。
プロだから励ますのは当たり前のことなのかもしれませんが、面談ではもう感極まって泣いてしまいました(笑)。

その励ましのお陰で私は自信を持つことができました。
そして・・・面接を受けた会社でまさかの内定!!
30代からの就職・・・諦めなければ全然いけるじゃん!!
私の今まで悩みがスゥ~っと消えていくのがわかりました。
晴れて就職先決定!
私が志望していた通り「事務職」に内定することができました!!
中小企業ではありますが、経理担当が欲しかったらしく「派遣時の事務経験」が認められたということが嬉しかったです(*´∀`*)
まさか32歳で正社員になれるとは・・・。
そして働き始めてから半年が過ぎて、もう1つ嬉しいことがありました。
それは・・・人生初の彼氏ができたんです(*^ω^*)!!
私の会社(建設業)は男性が多く、会社の飲み会で意気投合!
とっても素敵な方とおつきあいさせていただいてます♪(*^^*)
良い事って連鎖するんだなぁと実感しつつ、自分1人では決して見つけられなかった就職先を紹介してくれたエージェントさんに感謝しかありません_(._.)_
まとめ
派遣切りにあっても諦めなければ正社員になれる
自分だけじゃなく、プロの力を借りることが就職への最短経路
30代だからって絶対諦めてはいけない!!