フリーター 女性フリーターの就職活動体験談

【職歴が多すぎるしボロボロで履歴書に書けない】ハロワのおじさんに救われた話

誰もが私のことお先まっくら
と思っていたに違いありません。

 

 

正直私自身も「人生終わったかも〜
と半ば諦めていた時期もありましたね。

 

 

でも、30歳手前で私は運良く就職することができました。
いわゆる滑り込みセーフと言うやつです。

 

 

30歳手前のアラサーフリーター(28歳)でも
地元ではそこそこ有名な中小企業に運良く入社することができたんです。

 

 

それから2年の月日が流れ・・・
今思うこと。
それは、正社員って本当に恵まれている
と言うことなんです!!

 

 

ふらふらと派遣やパートを渡り歩いていたフリーターの時とは「気持ちの安定感」が違いすぎました。

 

フリーター時代のショボい職歴

・地方のFランク大学を卒業
・病院で医療事務(正社員2年)
・コーヒーショップでバイト(1年)
・短期の派遣事務(3ヶ月)
・パート事務(7ヶ月)
・派遣でコールセンター(3ヶ月)

 

 

でもこんな職歴多すぎボロボロの私でも
きちんと就職活動できたので
今回は、世のフリーターに向けて
私の就職体験談を惜しみなくお話ししようと思います。

 

参考にしてくれたらすごく嬉しいです。

 

【職歴多すぎ】フリーターの就職体験談

 

フリーターからの就職。

 

一応の転職活動は当時していたのですが
だいたいが書類選考で落とされていました。

 

 

私が当時使っていたのは
どこに出しても恥ずかしい履歴書。

 

 

きっとアルバイトの転職回数が多いので
仕事が続かない人」と思われたのでしょう・・・
(実際にそうですが・・・(;ω;))

 

 

書類選考でさえ通らないだなんて・・・・

 

 

段々私は履歴書を送ることさえ
怖くなってしまい
派遣やパートを転々とする生活から
抜け出せなくなってしまっていました・・・

 

 

 

履歴書に本気で向き合う【自己流の履歴書100枚】

とは言っても履歴書で自分のことを
アピールしなければ先へは進めません。

 

履歴書の詐称はさすがに犯罪
になってしまうのでしませんが
ちょっと過大演出で書いたのは事実です。

 

なんとか通過して欲しい
と願いながら書き続けた履歴書は
遂に100枚を超えました。

 

それだけ書類で落ち続けていると言うことなのですが・・・笑

 

 

 

就職活動もロクにしたことがないので当たり前かもしれませんが・・・

自己流で書いていた履歴書は
全く通りませんでした。

 

悔しかった(;ω;)

 

自己流は無理!ハローワークのおじさんが教えてくれたこと

ハローワークで履歴書添削を受けることに

履歴書で悩んでいたとき
たまたま街でハローワークの
「履歴書添削」が目に留まりました。

 

 

 

早速ハローワークに駆け込み
履歴書で落ち続けていることを
おじさんの担当さんに
思い切って伝えたんですよね。

 

 

 

すると、意外とポップな回答が返ってきたんです(笑)。

 

ハローワークおじさんの大胆発言

履歴書とか職務経歴書なんてマジメに書けばいいってもんじゃないよ。

調べたとしても前職までだからさ、短期間で辞めちゃった会社は書かずにきちんと続けてきた仕事を書いてみよう。

職歴も大切だけどフリーターさんは何をしてきたかを伝えるといいよ

嘘はもちろんアウトだけど、「自分をよく見せる方法」をもっと考えてみて。

 

 

 

厳しい指摘をされるのかと思いきや
明確なアドバイスをもらえて勇気が出ました。

 

 

そして、おじさんの熱血指導のもと
遂に企業受けの良い履歴書を作ることに成功したのです!

 

 

履歴書は書けても「田舎すぎて仕事がない」問題

 

「履歴書問題」はひとまず解決したのですが
私の住んでいるところが田舎のためか
なかなか良い求人二巡り合うことができませんでした。

 

 

通い続けて1か月が経ち、
段々やる気もそこをつき始めていた私をみて
おじさんはこんなアドバイスをしてくれました。

 

 

ハロワおじさんの神アドバイス

 

ウチは田舎だから、求人にどうしても限りがあるんだよ。

地元のいい企業はすぐに採用決まっちゃうし。

 

 

だからね。おねえちゃんみたいな若い女性はフリーター向けの転職エージェントとかも登録したほうがいい。

今はね、フリーターやニート・第二新卒の人に特化したエージェントがあるから、そこを紹介するね。

 

 

そして私は、その場でフリーター向けのエージェントに登録したのです。

 

結果・・・おじさんありがとう(´;ω;`)って思いましたね。

 

 

フリーター向け転職エージェントを使ってみた!

 

面談当日・・・

 

 

面談早々私が驚いたのは、
ハロワでは比較にならないくらい
求人が多かったことなんです(笑)。

 

 

おじさんが言ってたのはこういうことだったのか!と1人で納得。笑

 

 

 

私は面談で「この先も独身で生きていかなければ!」
そう思ったので長く働ける職場を希望しました。

 

 

 

私がお願いした条件はコチラ↓

福利厚生が充実
安定企業
離職率が低い

 

 

この条件からエージェントさんが
紹介してくれたのは表には出ていない
「非公開求人」というものでした。

 

 

 

しかも、この転職エージェントを使えば
あれほど私が苦しんでいた書類選考はパスして
面談を取り付けることが可能と言うから驚きです・・・!

 

【書類選考ナシで即面接】遂に私にも内定が!

 

そして・・・
30歳手前で就職先(正社員の事務職)が決まりました(´;ω;`)!!

 

 

苦しかったけど諦めないでよかったです。

 

 

もし、同じような境遇の方がいるなら
私からお伝えしたいことは一つだけ!!

 

 

フリーターに特化した転職エージェントをオススメしたいです!

 

エージェントの担当者さんはフリーターの悩みを良くご存知です(笑)

 

 

 

アナタの就職が決まることを心から応援しています!!

 

参照

株式会社リクルートキャリア(就職Shop)

 

基本情報

運営会社 株式会社リクルートキャリア(就職Shop)

フリーター、既卒、第二新卒に強い就職支援

特徴

【書類選考なし】
履歴書で落とされることはありません。
学歴や資格ではなく、人柄や意欲を評価する企業が集まっています。

「経験よりも人物に魅力を感じたい」
「一から育てることでその可能性を大きく伸ばしたい」
という想いの企業が集まっています。

 

料金 完全無料

 

-フリーター, 女性フリーターの就職活動体験談