フリーター 女性フリーターの就職活動体験談

【フリーターから介護職へ】相当の覚悟があっても3年で辞めた話。

 

どうして私「この仕事」しているのだろう?

 

命を預かる責任のある仕事だから、誰にでもできるわけじゃない。

 

日本のために「一生懸命」働いてくれた高齢者を介護する尊い仕事。

 

だから誇りを持ってやっている。

 

誰もがやりたくない仕事だから、私がやるしかない。

 

 

毎日自分に言い聞かせて奮い立たせる・・・。

 

そう思わないとやっていられない仕事でした。

 

 

 

思い返せば介護士を辞める直前は「精神的・肉体的」にもほとほと限界を感じていました。

 

休みの日でも、家に帰ってからも聞こえてくる「コールの幻聴」が鳴りやまなくなった時に「もうだめかも・・・」と退職を決意。

 

 

かなりの覚悟を持って入った業界でしたがそれを打ち砕くくらい大変なお仕事だったんです(´;ω;`)

 

とは言え、介護業界で3年働いたのは本当にいい経験でしたけどね!!(笑)。

 

 

私の自己紹介を少しだけ

・現在28歳(女)独身

・転職後、現在は営業事務

・彼氏あり(そろそろ結婚したい!)

・学歴 田舎の農業高卒

・25歳までコンビニのバイトスタッフ

このままでは「ダメ」だと無性に焦りを感じて、就職活動をするもハロワ経由で合格したのが施設の介護職だけでした \(^o^)/

 

介護の世界に入る前の私は、いわゆるお気楽なフリーターでした。

 

何の責任もなく、未来の事など考えずに「今が楽しければそれでいい」という考えで日々過ごしておりました笑

 

そんな生活がいつまでも続くわけがないとは分かってはいましたが、女性の25歳と言えば・・・色んな事で焦りだす年齢ですよね(笑)。

 

同級生が結婚したり、子供が生まれたり、大学に進学した子は役職に就いてキャリアを積んでいたりするのに、私には何もありませんでした

 

フリーターという生活が何だか不安になってきてしまったんですよね。

 

私は25歳にして初めて自分の人生というものと真剣に向き合ったんです(遅っ)。

 

フリーターから介護士になった理由

フリーターから介護士になった理由・・・正直に言ってしまえば、介護士しか当時職業選択の自由がなかったんです(´;ω;`)

 

25歳までフリーターで「職歴なし」の女を正社員で雇ってくれるところなんて本当に少ない!!(と、当時は思っていました)

 

転職斡旋企業も1社しか使わなかったこともありますけど・・・(笑)

 

実際にハロワの職員さんに言われたのが、「清掃・飲食・介護・トラック・タクシー・営業」だったらスグに正社員になれるよ!とのアドバイス・・・

 

どれも一長一短で、消去法で残った仕事が介護士(しかも施設が家から近かった)だったのです。

 

そんな理由!?と振り返ると笑ってしまいますが、初めての正社員ということもあって私は新しい仕事にやる気満々でした(笑)

 

 

こんな私でも「人様のお役に立てる」

こんな私でも「世の中に必要とされてるんだ」

 

 

やるからには絶対に辞めないし、誰からも慕われる介護士になる!!

 

やる気120%の新入社員でしたが、たったの3年で私の介護士生活は幕を閉じたのでした。

 

それぐらいこの業種は大変なことが多すぎていたのです(むしろ良く3年も続いたと自分を褒めてあげたい!)

 

 

介護士を辞めた理由(個人的主観)

私が介護士を辞めた理由を箇条書きにしてみました。

これを見て「介護業界に就職」する参考にしていただければと思います。

 

辞めポイント

スタッフとの反りが合わない

介護業界は人手不足のために、就職の間口は広くなっています。

介護職って結構重労働ですから、やっぱりストレスもすごいんですよね。

だから一緒に働くスタッフと馬が合わないととっても大変です。

お年寄りのケアフォローをする以上にスタッフとのやりとりで疲弊することがあります( ;∀;)

これに疲れ果てた「優秀なスタッフ」が辞めるのを何度見てきたことか・・・(泣)

 

給料安すぎ

これは有名な話かもしれませんね。

言うまでもないかもしれません(笑)

私の働いていた施設では「日勤で月12万円3千円」「準夜勤で月15万3千円」ほどのお給料でした。

このお給料で人るい暮らしをしようとすると結構きついです・・・

 

残業が多い

常に人手不足な業界なため、既存のスタッフが残業を余儀なくされます。

残業代がしっかり支給されればいいけど、私の職場は残業代が出ていないに等しい労働環境でした。

長時間労働でスタッフの心が蝕まれていくんですよね。

 

休み・夜勤明けの会議・レクレーションが地獄

夜勤明けで夕方のカンファレンス(会議)で職場に戻らなければいけないことがある。

眠すぎるし休む時間がなくてキツかったです。

もちろんお花見やお祭りなどの行事は強制出勤です。

 

驚くかもしれませんが下のお世話は普通に慣れます。

居室掃除洗濯、入浴や食事介助、おむつ交換なんかも普通にやれるようになるんです。

それ以外のこと(人間関係・労働環境)でみんな辞めていくのが現実でした(´;ω;`)

 

 

まとめ

 

介護業界の「裏側」を話してしまったようで申し訳ないのですが、好きだけじゃやっていけない職種なのは間違いありません!

 

業界全体のシステムが変わらない限りは、永遠と同じ問題が繰り返されていくのだと思います。

 

現在フリーターで、介護への就職で悩んでいる方はまずフリーター向け転職エージェントを使って担当に相談することを強くオススメします!

 

現状を打破できるかもしれませんよ(๑• ㅂ• )و✧

私も介護職を辞めた後はハロワを使わずに「エージェント」を頼ったおかげで、ホワイトな営業事務に無事転職できました!

 

最初の就職の際に使っていれば、もっと違った道を歩めていたかも・・・笑

とは言っても、3年間の介護士生活は私を一番成長させてくれた時期でもありましたし、後悔はありませんけどね!!(感謝)

 

みなさんが良き就職ができますように(^_-)-☆

 

参照

株式会社リクルートキャリア(就職Shop)

 

基本情報

運営会社 株式会社リクルートキャリア(就職Shop)

フリーター、既卒、第二新卒に強い就職支援

特徴

【書類選考なし】
履歴書で落とされることはありません。
学歴や資格ではなく、人柄や意欲を評価する企業が集まっています。

「経験よりも人物に魅力を感じたい」
「一から育てることでその可能性を大きく伸ばしたい」
という想いの企業が集まっています。

 

料金 完全無料

 


-フリーター, 女性フリーターの就職活動体験談